
東京都在住、Aさんに、百貨店での婦人服販売のおしごと終了後にお伺いしました
〇ワンデイワークでこれまで働いたおしごとを教えてください
- 百貨店でのアパレル販売
- 百貨店での食品販売
- 物流センターでのピッキング業務
- 飲食店での軽作業

Q.ワンデイワークを利用し始めたきっかけは?
新型コロナがきっかけで仕事が減ったため、空いている時間で仕事を探していたところSNSでアプリを見つけました。
普段は週数回の本業の仕事を中心に、スキマ時間でワンデイワークを利用しています。
Q.利用するタイミングはどんな時ですか?
急に予定が入ることが多いので、1週間から2,3日前に決めたいと思っています。
そういう時に働けるおしごとがあるのが良いですね。
Q.ワンデイワークの魅力はどこですか?
派遣会社の登録も考えましたが、会社のバックボーンが見えない企業が多かったり手厚いフォローが見込めない不安がありました。
ワンデイワークは三越伊勢丹グループがやっている会社なので信頼できると思いました。
他のギグワーク系アプリと比べても安心感が強いです。
Q.働いてみたい職種はありますか?
人と接する仕事や接客が好きなので、デパートなどの接客や販売はとても楽しいです。
事務職経験もあるので、今後はオフィスワークもやってみたいと思っています。
飲食だとカフェで働いてみたいです。
Q.応募するにあたって、大事にしていることは何ですか?
「自分の日程に合わせて働けるか」や、
「家から近いか」「安心して働ける職場環境か」
などを見て応募するワークを決めています。

Q.これまで働いた中で印象に残ったおしごとはありますか?
デパートでの食品販売はとても楽しく働くことが出来ました。
それと三越伊勢丹の所沢物流センターは倉庫内も明るく単発アルバイトの人が少なそうだったので、とても働きやすく安心できる職場で、物流のイメージが変わりました。
家から近ければリピートしたかったです。
Q.最後に何かコメントありますか?
「ワンデイワーク座談会」のおしごとで、ワンデイワークの社員の方とオンライン面談のようなことをしました。
利用にあたっての不安がなくなり安心感を持てとても良かったです。
♪インタビューを終えて
明るくお話上手なAさん、インタビューにご協力いただきありがとうございました。
雇用された事業者様も感謝されており、更にご活躍いただけるワークを増やしていきたいと思います!!